カラフルなエコ着火剤!キャンプにぴったりな「今治のホコリ」で火を育てよう!

こんにちは、oreoです。

先日、松山市のアウトドアショップ「Ranker」さんに行った時のこと、こんな商品を発見しました。

引用:西染工株式会社|今治タオル

 

このカラフルなものは、キャンプで使う着火剤なんです。その名は「今治のホコリ」

作っているのはタオルをはじめ、繊維製品全てを染色加工等する西染工株式会社。

製造過程で廃棄するものを利用した、エコな商品です。

毎日たくさんのタオル等をタンブラーで乾燥しています。
その際に発生する大量のホコリを今までは廃棄していました。

そのホコリを廃棄せず活用できないか、という考えから「今治のホコリ」は生まれました。

引用:西染工株式会社|今治タオル

引用:西染工株式会社|今治タオル

 

この入れ物は、ネジみたいにスクリュー式になってます。

oreo
キャップ式じゃなくてこの形のスクリュー式いいなと思うのは私だけ?

一つのボトルでいろんな色のホコリ(着火剤)が入っています。

oreo
カラフルな着火剤は他にないので、これは持ってたら周りから「おっ!」って注目されるかも。

というわけで着火してみましょう。

この着火剤は、直接、炭や大きな薪に着火するものを目的にしたものではないので注意です。

この着火剤をきっかけにして、燃やすものをだんだんと大きくしていきます。

ファイヤースターターを使って、火花を散らせて着火してみます。

ある程度、金属を削ってから火花を散らしてから着火するのがポイントです。

結構簡単につきました!

一般的には、このような麻縄をほぐしたものを使うのですが、

ポイントを押さえた上で着火してもなかなか着き難いです。

oreo
単純に私のスキル不足もあるとは思いますが・・・笑

それに比べて、「今治のホコリ」は、麻縄をほぐしたものよりも

繊維が細かいのが効いているのか、すぐに火がついてくれます。

使用する量にもよりますが、火の持ちようも良いと思うので、

火を大きくするのもやりやすいと思います。

火を大きくするのには、もっと簡単方法がありますが、今治のホコリとファイヤースターターを使って火を育てていく。

火花から大きな火へ〜なかなか楽しいです。焚き火が捗るアイテムだなあと思いました。

メイドイン今治の着火剤。ぜひともキャンプで使ってみてはいかがでしょうか?

 

西染工株式会社

住所〒794-0027 愛媛県今治市南大門町4丁目5-1

HP

オンラインショップ

 

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事