はい、こんにちは。今日私が訪れたのは、
松山市で展開するラーメンチェーン店「一興」(いっこう)です。
何やら「こってりなのに何杯でもいける!?」ようなラーメンがあるとか。
早速行ってみたいと思います。

というわけでやってまいりました。
今回は松山市内店舗の中の鷹子店です。
この立派な看板が目印です。写真からはわからないため、補足ですが駐車場も10台以上完備ですよー。

店員さんの元気のいい接客で気持ちよく店に入ります。いいお店は接客もいい。
これは期待大です。
二枚目がぼやけていますが、一枚目がラーメンのメニュー。
ぼやけている二枚目がサイドメニューです。
「こってりだけど何杯でもいける!」という噂を聞いていたのは、「こってりこく味」(¥750)です。
「自家製香油と辛みそをプラス」という素敵なお品書きに迷わず注文です。

というわけで、「こってりこく味」リングインです!
いかがですか?真ん中に辛味噌が鎮座したこの美味しそうないでたち。
とんこつの食欲をそそる香りが穏やかに主張してきます。それでは、いただきます。

何よりもみなさんに伝えたいのはこのスープ。
コクがあるのはもちろんこってりとした味の強さがあります。
しかし、しつこくはけっしてなく、こってりなのに濃厚というよりは「あっさり」に近いお味。
じつは私このお店5回以上利用しておりますが、お腹が減っていようがいまいが、全て“替え玉を召喚”しております。
そのくらい、こってりなのにスルッといけちゃうんですよね。

ごちそうさまでした。
この写真、実は到着時のスープの写真と比べていただくと、
全く色が違うことにお気づきになりましたか?
鎮座する辛味噌が少しずつスープに溶けてまた味に少しずつ変化が出てくるんですよね。
何杯でも食べてるラーメンはみなさんを飽きさせない工夫もばっちりでしたよ。
ぜひ、みなさんもこのラーメンを食べてみてはいかがでしょうか?










