
こんにちは!
本日訪れたお店は西条市にあるこちら「アルバトロス」さんですね。
このお店はイタリアンのお店でありながら「かつ丼が美味い」という気になる情報をキャッチしたため、真相を確かめるべく本日急行して参りました。
早速、潜入!!メニューを見ると何の変哲もない、イタリアンのカフェメニューです。
(※ちなみにイタリアンも美味しいことで定評があり、いずれご紹介いたします。)
それはともかく...メニューからお分かりいただけましたか??
ビール・ワインによく合う一品料理「アラカルト」に
「カツ丼」の文字が!!?
というわけで注文です!
何の変哲もない美味しそうなかつ丼が到着です。
名物ライターの菊池さんの言葉を借りれば「着丼」です。
それでは、いただきます。
【一口目】
なるほど。
とろふわの卵、玉ねぎのシャキシャキ感。
どちらかというとあっさり仕様のお味は、西条市のカツ丼の名店ごかくのどっしりとしたお味(詳細)とはまた異なった個性を持っています。
甘めのだしのお味はむしろ昔ながらの美味い純日本のカツ丼そのもの。
しかし「イタリアン」×「かつ丼」まったくわからへん...。
イタリアン×かつ丼の真髄は真鍋の舌にはまだ早かったのか...。
【二口目】
カリッとした薄い衣と部厚いカツもここの特徴です。
サクッという子気味いい音とともにカツをしっかり味わいます。
やはり純日本風の美味いカツ丼なのでは...ん!??
これは!??
イタリアンでよく感じるこの後味、辛み...黒コショウ??
ぴりっとした辛みが、純和風のカツ丼の味のあとに足跡を残していきました。
純粋な黒コショウではなく、独特の香りがすることから違う香辛料かもしれません。
しかし、この和風のあとにしっかり洋風を感じさせる風味は確かに「イタリアン」×「かつ丼」を感じさせます。
なかなか見破れませんでしたが、カツの裏にはこんなに香辛料が練りこまれているという...。
味は純和風のカツ丼なのにピリッとしたイタリアンの味がいいアクセントになっているこのかつ丼。
ぜひぜひ「アルバトロス」で食べてみてはいかがでしょうか?
「カツ丼」のおすすめ記事はこちら