肱川の南側、肱南(こうなん)エリアにある「大洲まちの駅あさもや」に行ってきました。

まずは、観光案内所に入ってみましょう。

おはようございまーす!
おぉ、肱川名物「大洲の鵜飼い」の鵜が迎えてくれましたよ。

散策に便利な地図やパンフレットがたくさん!


そういえば、入り口にはレンタサイクルもありました。
自転車があれば、行動範囲がぐっと広がりますね。

観光案内所の外壁には、大きな「肱南エリアまち歩きマップ」が貼られています。
大洲城、臥龍山荘、おはなはん通り、おおず赤煉瓦館、などなどなどなど…
何処へ行くか迷ってしまいますね!

そのまま振り返ると、広い休憩スペースがあります。
散策前の相談をしてもいいですし、散策終わりに感想を出し合うのも楽しそう!
屋根がついているので、天気に関係なくゆっくりできるのもいいですね。

販売所には、どんなものが売られているんでしょうか。

なんとっ!
美味しそうないちご!!

期間限定のいちご大福までありますよっ!
いちご好きにはたまりませんね。

なかは残念ながら撮影禁止でしたので、是非みなさまの目でご覧ください!

駐車場も広くバスも通りますので、観光の拠点としてもピッタリです。
大洲へお越しの際には、足を運んでみてはいかがでしょうか。
●大洲まちの駅あさもや
住所 愛媛県大洲市大洲649−1
電話 0893-24-7011
営業時間 9時00分~18
HP http://www.kurarinet.jp/asamoya/info.html
Facebookページ https://www.facebook.com/asamoya/










