愛媛の未来は食事で変わる!今噂の「愛顔のE-IYOプロジェクト」を調べてみたよ!

こんにちは!最近コンビニスイーツを食べまくり、お腹のボリュームがピンチになっている、土曜日のやま子です!!

みなさんは、食生活の重要性をしっかり考えていますか?

実は、愛媛県では食生活の重要性をこのように謳っています

愛媛の未来は食事で変わる!「愛顔のE-IYO(えいよう)プロジェクト」

KITONARUで投稿しました「KAGOME 野菜ジュース」のパッケージに載っていたので、調べてみることにしました!

愛顔のE-IYOプロジェクトとは?

愛媛のものづくりを担う若い世代・働き盛りを対象として、食生活・栄養改善に向けた様々な取組を行います。E-IYOとは「栄養」、「E(え)-伊予(良い伊予)」、「ええよ(愛媛の方言)」等の意味を持ちます。たくさんの良質な農林水産物に恵まれている愛媛で、からだづくりの基本である食事の中の「栄養」に着目し、健全な食生活を継続することで、生涯にわたって健康を維持増進していきましょう!

※愛媛県庁 愛顔のE-IYOプロジェクトより引用(https://www.pref.ehime.jp/h25500/kenkou/kenjou/eiyou/)

食生活や栄養改善に向けた情報をホームページで紹介しています。

愛顔のE-IYOプロジェクトの取り組み

企業の取り組みとして、保健所の支援を受け、栄養・食生活調査を実施し、課題解決に取り組みます。

その取り組みの商品にみきゃんの「愛顔のE-IYOプロジェクトのロゴが使われています。

・株式会社KAGOMEの野菜ジュースや、株式会社セブンスターの県管理栄養士と共同開発のお弁当など。

※愛媛県庁 愛顔のE-IYOプロジェクトより写真引用

夏弁当「夏菜彩(なつさいさい)弁当with梅たころっけ 540円(税込)

発売期間: 2019年6月13日(水曜日)~2019年8月下旬

 

学生の取り組みとして、松山東雲女子大学の食物栄養学科生徒の食育啓発活動

2019年4月13日、14日、フジエミフルMASAKI店にて、松山東雲女子大学の学生が「しののめベジガール」として、カゴメ株式会社新商品の「スムージーの体験イベント」を実施しました。また、「朝食をとろう!野菜de朝食」キャンペーンにおいて、「朝食レシピコンテスト」が実施され、レシピ集を作成するなど数々の取り組みを行っています。

県庁ホームページでは愛媛県民の食生活の現状の調査結果や、具体的アドバイスなどをまとめています。

・20代では栄養バランスに配慮する人が低いそうです。自分の1日に必要なエネルギー量を知り、朝食をとる、野菜1日350g以上、食塩1日8g未満を目指すとよいことなどが見やすくまとめられていました

 

今回、愛顔のE-IYOプロジェクトについて調べてみましたが、

愛媛県が県民の食生活改善のために企業が学生と共同で活動し、また興味を持ってもらうためにここまで丁寧に情報をホームページに載せているとは知りませんでした。

愛媛県民の食生活が改善したら、医療費も削減される。何よりみんなが元気になり明るく活動できたら素晴らしいですね!

私もこのE-IYOプロジェクトのみきゃんのロゴを見つけたら積極的に買ってみようと思いました。

愛顔のE-IYOプロジェクトに関するお問合せ

保健福祉部健康増進課 健康政策係

〒790-8570 松山市一番町4-4-2

電話番号:089-912-2401

ファックス番号:089-912-2399

ホームページ:https://www.pref.ehime.jp/h25500/kenkou/kenjou/eiyou/index.html

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事