大洲市河辺町名物料理が食べられる!「河辺ふるさとの宿」で「アマゴと季節野菜の天丼」を食べてきたよ!

こんにちは!

南予活性化支援チームです。

今回は清流の女王アマゴを使った料理が食べれると聞き、大洲市の河辺町にある、「河辺ふるさとの宿」を訪ねました。

名前にもあるとおり、「河辺ふるさとの宿」は宿泊施設ですが、

地元の食材を使った料理が有名で、ランチ営業もしています。

ランチ時間には片道1時間以上かけて訪れるお客さんも多くいるそうです。

メニューはこちら!

ここでしか食べることのできないメニューが多くあり、魅力的です。

 

今回は河辺町名物であるアマゴを使った、「アマゴと季節野菜の天丼」を注文しました。

「アマゴと季節野菜の天丼」

ご飯の上に乗るのは季節に合わせた旬の野菜の天ぷらと清流の女王「アマゴ」の天ぷら!

どちらもサクサクジューシーで大変美味でした。

また、「河辺ふるさとの宿」館内には、河辺町の工芸品が展示されていたり、イベント展示がされていたりと、食事以外にも見どころ満載です!

春には併設している公園でお花見もできるそうです!

 

皆さんも「河辺ふるさとの宿」に訪れてみて、まだ知らない河辺町の魅力を発見してみてください♪

 

「河辺ふるさとの宿」

住所:愛媛県大洲市河辺町三嶋134

営業時間(ランチ):11時から14時

電話番号:0893-25-1688

 

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事