見る map 風車が間近で見れる貴重スポット!360度どの角度からも楽しめる「せと風の丘パーク」に行ってみました! 2017年3月12日 2017年4月12日 29秒 山本 柊平 Facebook postはてブLINEPocketFeedly 八幡浜市保内町から伊方町三崎へとメロディーラインを走っていると、山の上にたくさんの風車が見えてきます。 今日は、その風車を見に行ってきました! 近くに行くとこの迫力。 たくさんの風車が並んでいる光景には圧倒されました! 天気のいい日には、遠く九州が見えることも。 なかなか近くで風車を見る機会はないと思うので、ぜひ見に行ってみてはいかがでしょうか。 Facebook postはてブLINEPocketFeedly
食べる かつ丼マイスター菊池がゆく! セルフうどんの「がんば亭」にとんかつの「かつよし」が合体! うどんもかつ丼も一緒に楽しんでしまえ! こんにちは。 1週間ぶりの水曜日、いかがお過ごしでしょうか。 今週も水曜日の記事は四国中央市の菊池がお届けします。 さて、週末は雨でしたね。...
食べる とにかく混ぜろ! 南堀端駅近くの「伊予源氏車」で特製「まぜそば」を食べてきた! こんにちは。 すっかり寒くなってきましたね。 朝晩冷え込む山間部暮らしをしている水曜日担当の菊池です。 先日久しぶりに松山へ行くことができま...
食べる 西予市野村町のラーメン屋さん「麺や一心」で「一番人気の「旨こくラーメン」を食べてきたよ! こんにちは。 南予活性化支援チームです。 今回は西予市野村町にある「麺や一心」さんにお邪魔してきました! お店の外には既に行列ができていて、...
食べる 三崎港近くで海鮮食べるならここ!伊方町三崎の「まりーな亭」で「三崎のお友達丼」を食べてきました! こんにちは!南予活性化支援チーム、みてぃです! 今回は、伊方町三崎で大人気店の「まりーな亭」で「三崎の海のお友達丼」を食べてきました! 「ま...
食べる 砥部町の和雑貨CAFE 「民芸CAFE珈町(こまち)」から暑い夏にぴったりな「冷やしぜんざい」をご紹介します! こんにちは!砥部町の魅力をKITONARUを通じて広げていこうと思っている砥部町在住のやま子です! 今回は松山市と砥部町の境目「重信大橋」を...
買う 【自由研究企画】西条市にある「branch coffee」のコーヒーを飲み比べしてみました!(その2) こんにちは、日曜日の真鍋です! 本日は前回の企画引き続きまして、「branch coffee」(ブランチコーヒー)のおすすめコーヒーの飲み比...
食べる 今治のソウルフード「焼豚玉子飯」と言えばここ!名店「白楽天」の「焼豚玉子飯のセット」を食べてきました! こんにちは。 愛媛に引っ越してきてから2シーズン目の花粉の季節ですが、東京に住んでいた時と比べてほっとんど花粉症の症状が出ない四国中央市の菊...
イベント 素敵なイルミネーションがいっぱい!伊方町役場本庁前の「佐田岬ワンダーイルミネーション2018-2019」を見てきました! こんにちは!南予地域活性化支援チームです。 冬といえば、イルミネーションを観に出かけたいという方も多いのではないでしょうか。 そこで今回ご紹...